6月22日 朝会 校長先生の話
- 公開日
- 2015/06/22
- 更新日
- 2015/06/22
お知らせ
今日の校長先生の話は「水」の話から入りました。「水道の水を1分間出しっ放しにしたらペットボトル何本分?」「1日に使う水の量をペットボトルに換算したら何本分?」などをクイズ形式で紹介しながら、日本では非常に多くの水が消費されていることを知りました。一方で、「水くみをする女の子の写真」を紹介し、世界の国の中には片道10km、2時間半をかけて水を手に入れている人々がいることを知りました。2つの話から、『水を大切につかおう(節水)』『困っている人を助けよう』と呼びかけました。