通学路を歩こう(1年生)
- 公開日
- 2015/06/17
- 更新日
- 2015/06/17
1年生
今日は、生活科の授業で通学路を歩きました。交通指導員さんにも一緒に歩いていただき、歩くときに気をつけることのお話を聞きました。お話の中で、歩くときの「は・ひ・ふ・へ・ほ」の合い言葉も覚えました。
は…走らない
ひ…広がらない
ふ…ふざけない
へ…変な人についていかない
ほ…歩道を歩く
歩いている時には、白い線の内側を歩くことや、交差点で「右・左・右」の確認をすることに気をつけることができました。看板や建物も見て、「児童館があるよ」「信号の形が違うね」といろいろなことに気がついていたようです。
今日覚えた決まりを、普段の登下校でも気をつけられるといいですね。
