6月4日の1年2組
- 公開日
- 2015/06/05
- 更新日
- 2015/06/05
1年生
今日からあいさつ運動が始まりました。1年生も下駄箱前に並び、大きな声であいさつをしていました。道徳でもあいさつの大切さを学習しました。これからも目標をもって取り組めるように声をかけていきたいと思います。
写真2枚目は算数の授業中です。10までの数字カードでゲームをしました。隣の子に「8といくつで10になるでしょう」と問題を出したり、せーので一緒に出した数字が10になるか試したりしました。
写真3枚目は図工で初めての絵の具を使っているところです。赤・黄・青だけを使って7色の虹を描きました。絵の具を混ぜて、色が変わっていく様子に歓声があがっていました。色の混ぜ具合もそれぞれ違い、また丁寧に縫っている子が多かったのでステキな自分だけの虹が完成しました。