5月18日 PTA教育講演会
- 公開日
- 2014/05/18
- 更新日
- 2014/05/18
お知らせ
授業参観後の10時30分から、体育館にてPTA教育講演会を行いました。講師は、親業訓練インストラクターの原田洋子先生です。「親と子のコミュニケーション〜親と子のあたたかい接し方」と題したお話を聞きました。コミュニケーションのひとつのスキルとして「親業」をとらえてほしいこと、「自己肯定感情(セルフエスティーム)」を大切にしてほしいこと、社会性=コミュニケーションの欲求が満たされると自尊・自己実現へ向かっていけること、そのための具体的な聞き方、話し方について教えていただきました。
大切なのは、「子供の気持ちを理解する聞き方“能動的な聞き方”」「親子関係を豊かにする“肯定のわたしメッセージ”」「子供の心に届く伝え方“わたしメッセージ”」。具体的な事例をあげながら、わかりやすくお話をしていただきました。今後の子供たちとのあたたかな接し方のヒントをもらったような気がします。
『あなたのことが大好きだよ。この気持ちは絶対に変わらないよ。私のかけがえのない大事なあなただから。』
『あなたは、あなたでいいんだよ。人と比べなくていい。そのままがステキなんだよ。』
参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。