学校日記

読み聞かせ 5年生

公開日
2023/02/22
更新日
2023/02/22

5年生

  • 5733539.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310078/blog_img/77267676?tm=20250206144114

○ 2月22日(水)

 今日のまあちさんによる読み聞かせは5年生、宮沢賢治の『セロ弾きのゴーシュ』でした。
 
 町の活動写真館でセロ(チェロ)を弾くゴーシュは、演奏があまり上手ではありませんでした。ある日、ゴーシュが練習を終えて帰宅すると、猫がやってきて演奏を聞かせてほしいとゴーシュに頼みます。ゴーシュはセロをわざと乱暴に弾き、猫を追いかえしますが、その翌日から、毎日ゴーシュのもとへ動物がかわるがわるやってきて、彼は動物たちに演奏を聞かせることになります。ゴーシュの所属する楽団は演奏会の日をむかえ、ゴーシュもその一員として演奏に加わり、アンコールの演奏においても聴衆を魅了します。ゴーシュは動物たちとの交流をとおして、自らの演奏技術の上達を実感します。

 とても長いお話しで、ゴーシュの気持ちの変化を捉えるのが難しい作品ですが、子どもたちは、宮沢賢治独特の世界にひたっていました。