学校日記

国際交流集会 〜ブラジルウィーク〜

公開日
2023/02/03
更新日
2023/02/03

今日のできごと

  • 5708213.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310078/blog_img/77267649?tm=20250206144114

〇 2月3日(金)
  
 月曜日から国際理解教育の一環で「ブラジルウィーク」が始まります。
 給食の時間に日本語教室のみなさんが、プレゼンテーションを使ってブラジルについて紹介しました。日本の国土の22倍もあること、アマゾン川には危険な生き物がたくさんいることなどを説明してくれました。
 また、保護者の方々の協力も得て、ポルトガル語での朝のあいさつ
「Bom dia(ボンジーア)」をビデオで紹介しました。
 6日(月)から一週間はポルトガル語で朝のあいさつを交わします。校内をブラジルの風が吹き抜けます。(ちなみに「ありがとう」は男性は『Obrigado(オブリガード)、女性はObrigada(オブリガーダ)』と使い分けます)