これもユニバーサルデザインかぁ(4年生)
- 公開日
- 2020/09/02
- 更新日
- 2020/09/02
4年生
9月2日(水)
4年生では総合的な学習で「福祉」を学んでいます。
今日は、ユニバーサルデザインでできたいろいろな物に触れてみました。
はさみや磁石、ホチキスや定規など、ユニバーサルデザインがほどこされている物はたくさんありました。
子どもたちは、「わぁ、これすごい!」「これ使うとき、全然力いらないね。」「これすごく便利だからほしい。」などと言いながら、観察したり、実際に使ってみたりしました。
便利なところや工夫されているところ、使ってみた感想など、たくさん記入できていてよかったです。みんなだったら、普段の生活でも見つけられるようになるかもしれませんね。
もし、今日の学習で「ユニバーサルデザインでできている物を探してみようかな」と思った人は、そう思っただけでも、今日の学習は無駄ではなかったと思いますよ。