学校日記

けんび鏡の使い方(5年生)

公開日
2020/09/01
更新日
2020/09/01

5年生

 8月31日(月)

 今日は、花の中がどのようなつくりになっているかを予想し、実際に調べてみました。
 画像の様子は、けんび鏡の使い方を覚えながら、おしべとめしべを観察している様子です。倍率を変えたり、光の当たり具合を変えたりしながら、意欲的に観察することができました。
 けんび鏡の使い方やパーツの名前など、覚えることがたくさんありますが、たくさん観察しながら覚えていこうね。

  • 4449777.jpg
  • 4449778.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310078/blog_img/77265861?tm=20250206144114

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310078/blog_img/77271943?tm=20250206144114