学校日記

五条川小学校の児童玄関は・・・

公開日
2020/04/28
更新日
2020/04/28

お知らせ

  • 4302348.jpg
  • 4302349.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310078/blog_img/77265638?tm=20250206144114

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310078/blog_img/77271749?tm=20250206144114

 こんにちは。
 昨日に引き続き、今日も天気がいいです。
 人混みには気を付けて、外でリフレッシュをしましょう。

 昨日の学校クイズは、
 『五条川小学校の児童玄関は、「1・4年・のぞみ」「2・5年」「3・6年」で同じ玄関を使っています。それはなぜでしょう?』という問題でした。

 正解は、「4 教室に近いから」です。

 五条川小学校は、2階に1・2・3年生の教室があり、3階に4・5・6年生の教室があります。

 1年生の上の教室が4年生、2年生の上の教室が5年生、3年生の上の教室が6年生、というように、それぞれの玄関が教室に近い形になっています。また、のぞみは、玄関すぐ近くの1階に教室があります。この教室配置は、毎年初めに先生たちで合意の上決定します。もしかしたら、各学年が3クラス等になると玄関が変わるかもしれませんね。


 貯水池工事についてお知らせです。
 運動場の工事が終わりました。まだ、学校周りのフェンスの取付工事が残っているので全てではありませんが・・・

 土をきちんと埋め固めたり、運動場の高さをそろえたり、トラックのヒモの線を新しく付けてくれたりして、丁寧に作業をしてくれました。
 まだ工事の車が移動したり、作業をしている人たちがいたりしますが、

 『運動場が使えるようになったこと』をお知らせします。

 1日も早く、子どもたちに遊んでほしいです。
 元気いっぱい遊んでいる子どもたちの日常が早く訪れることを心から願っています。
 では、今日も身体には気を付けてくださいね。