学校日記

人権紙芝居(1〜3年生)

公開日
2019/12/04
更新日
2019/12/04

お知らせ

12月4日(水)
 人権週間の取組として、1〜3年生に向けて人権紙芝居を行いました。読み手は「まあち」さんと今枝先生です。
 1つ目は「これってNIPPON?」という、三角形の県で角の取れた三角形として生まれた子のお話です。少し変わった形でも同じ三角形として仲良くすること、両親にとってはどんな形でもその誕生は嬉しいものである等のメッセージがありました。
 2つ目は「四つ葉のクローバー」という、三つ葉の世界に四つ葉として生まれた子のお話です。この中にも、先の話と同様、人権尊重に関わるメッセージがたくさん入っていました。
 「まあち」さん、今枝先生、ありがとうございました。
 ちなみに、4〜5年生は12月19日(木)に人権教室を行います。これは11月28日(木)に予定されていたものが、インフルエンザの流行で延期になったものです。

  • 4172955.jpg
  • 4172956.jpg
  • 4172957.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310078/blog_img/77265530?tm=20250206144114

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310078/blog_img/77271656?tm=20250206144114

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310078/blog_img/77275312?tm=20250206144114