学校日記

災害や事故などが起きたときのために備えてあるもの(4年生)

公開日
2018/04/27
更新日
2018/04/27

4年生

4年生が社会科の学習で、校内で災害や事故などが起きたときのために備えてあるものを実物を見ながら勉強していました。
AEDや担架、消化器、消火栓、火災報知器、職員室にある火災受信機、警報盤……。普段は何気なく見過ごして意識していないものですが、じっくり見ると「こんなところに……」と気づかされます。

  • 3425108.jpg
  • 3425110.jpg
  • 3425111.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310078/blog_img/77264743?tm=20250206144114

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310078/blog_img/77270948?tm=20250206144114

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310078/blog_img/77274826?tm=20250206144114