8月21日 教育講演会
- 公開日
- 2017/08/21
- 更新日
- 2017/08/21
お知らせ
岩倉市教育研究会・生徒指導推進協議会合同の教育講演会を総合体育文化センターで行いました。市内の教職員が一堂に会しての講演会です。講師は東京学芸大学教授の渡辺正樹先生で、「危険予測・回避能力を育成する防災教育のあり方」と題した講演でした。南海トラフ巨大地震の発生が懸念される中、施設・設備などの安全管理を進めるとともに、リスクを低下させる安全教育・防災教育の重要性を改めて感じた講演でした。緊急な事態が起きたときに、子どもたちが危険を予測し安全な行動がとれるよう避難訓練をはじめとした安全教育に努めていきたいと思います。