学校日記

岩倉市子ども人権会議2

公開日
2017/08/03
更新日
2017/08/03

児童会

会議の後半は、愛知大学・大同大学の非常勤講師で、上級教育カウンセラーの殿木道子先生によるピア・サポートの研修を行いました。ピア・サポートとは、仲間同士が互いに支えあえるような関係づくりをつくりだす取組で、実際にさまざまなエクササイズやロールプレイを体験しながらの研修でした。互いを大切にするコミュニケーション、温かいメッセージ、アサーション(相手を尊重しながら率直に自分の気持ちを表現する)など、実例を挙げながら教えていただきました。参加者同士もコミュニケーションを取り合いながら、心地よい時間を共有することができました。今日の学びを、ぜひ各学校でも広めてほしいと思います。

  • 3102202.jpg
  • 3102203.jpg
  • 3102204.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310078/blog_img/77263040?tm=20250206144114

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310078/blog_img/77269472?tm=20250206144114

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310078/blog_img/77274262?tm=20250206144114