学校日記

福祉実践教室part2(4年生)

公開日
2017/06/07
更新日
2017/06/07

4年生

 多目的グループは、いわくらユニバーサル研究会の方に来ていただき、高齢者疑似体験を行いました。
 高齢者について意見を出し合った後、全員が交代で装備をつけました。ひじやひざは固定されて曲がりにくく、おもりの重さになかなか足が進みませんでした。視野も狭く、黄色っぽく見えるため、すぐに疲れてしまった子もいたようです。
 階段を上り下りしたときには、周りの子が優しく寄り添ってあげる姿もたくさん見られました。「お年寄りはこの不自由さを取り外せない」という言葉を聞き、大変さをより実感したようでした。

  • 3017851.jpg
  • 3017852.png
  • 3017853.png

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310078/blog_img/77262909?tm=20250206144114

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310078/blog_img/77269364?tm=20250206144114

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310078/blog_img/77274196?tm=20250206144114