水蒸気爆発の実験(科学クラブ)
- 公開日
- 2016/09/14
- 更新日
- 2016/09/14
お知らせ
今日の科学クラブでは、ポップコーンを作る実験をしました。子どもたちは、ポップコーンができる様子に興味津々!なぜ、硬い種からふわふわなポップコーンができるのでしょうか。
ポップコーン用の粒は、硬いデンプンで厚くおおわれていますが、内側には軟らかくて水分をふくんでいる部分があります。フライパンで熱を加えると、この内側の水分が水蒸気になって膨らもうとします。しかし、まわりの硬いデンプンに邪魔されて膨らむことができません。すると、水蒸気になろうとする力がどんどん高まり、限界までくると一気に爆発し、膨らんでポップコーンになるのです。
簡単な実験ですので、ぜひご家庭お子様とでやってみてください。