学校日記

岩倉市子ども人権会議3

公開日
2016/08/01
更新日
2016/08/01

児童会

会議の最後には、来賓の名古屋法務局一宮支局総務課長の佐久間様より、講評をいただきました。バリアフリーな社会、命の重みは皆同じ、支え合うことの大切さなど、小中学生の時から意識してほしいとお話されました。最後に人権教育研究会副会長である岩倉東小学校の三浦校長のあいさつで会を閉じました。
市内の小中学生が集まって話し合い、人権尊重について考える貴重な機会となりました。今後、やさしさの、笑顔の、人権尊重の輪が広がっていくことを期待しています。

  • 2638339.jpg
  • 2638340.jpg
  • 2638341.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310078/blog_img/77262440?tm=20250206144114

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310078/blog_img/77268960?tm=20250206144114

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310078/blog_img/77273961?tm=20250206144114