避難訓練
- 公開日
- 2016/04/22
- 更新日
- 2016/04/22
お知らせ
3時間目に、地震とその後の火災を想定した避難訓練を行いました。地震発生の訓練放送の後、子どもたちは机の下に身を隠し、先生たちは分担して避難経路を確認しました。その後、火災発生を想定して運動場に避難をしました。
今回は最初の訓練でもあるので、「話をしないで、先生の指示をきちんと聞く」ことを重点目標に実施しました。朝の校長先生の話、教室での担任の先生による事前指導もあり、整然とスムーズに避難行動をとることができました。目標であった「話さない」ことも、ほとんどの児童が実践できていました。
災害はいつ起きるかわからないということを意識し、目の前の危険を予測し、『自分の命は自分で守る』ことのできるようにしていきたいと思います。