4月14日 現職教育〜傷病事故対応訓練
- 公開日
- 2016/04/14
- 更新日
- 2016/04/14
保健室
児童の一斉下校の後、先生たちの研修として、けがや病気、アレルギーが起きた場合の対応について、シミュレーション訓練を行いました。学校医の有馬先生、消防署の方4名に来ていただき、実際に体育館でけがをしたとき、教室で吐き気を訴えて意識が朦朧となったとき、教室でアナフィラキシーショックで倒れたときなどに、どのような対応をすればよいか、先生役、児童役に分かれて役割演技をしながら考えました。学校医の先生や消防署員の方々に教えていただいたことを、明日からの実践に役立てていきたいと思います。