人権のおはなし2
- 公開日
- 2015/12/03
- 更新日
- 2015/12/03
お知らせ
ネパールのサビトリちゃんは、家族のために毎日4時間をかけて水くみに行かなければならないので、学校に行けません。もったいないばあさんは言います。「お水は大事だけど、時間も大切なものじゃよ。水くみだけで1日終わってしまうなんてもったいない」
今日のお話では、3人の子どもたちの紹介で終わりましたが、他にもいろいろな国の子どもたちの様子が紹介されています。
最後にもったいないばあさんはこう言います。
「自分さえよければ、という考えをもたず、分け合う気持ちがあれば、平和な世界が必ずできる。どうしたらみんなで幸せに暮らしていけるかを、考えていこう。できることをやらないなんて、もったいない!」