• 校舎

  • 校訓

  • 校歌

  • 桜

  • 五条川

来訪者の方へ

岩倉市立五条川小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 清掃事務所の方のお話を聞きました

    ○  5月29日(木)今週の火曜日に、清掃事務所の方をお招きして、ゴミのゆくえについてのお話を聞いたり、ゴミの分別体験をしたりしました。

    2025/05/29

    4年生

  • 授業の様子 4年生

    4年生の国語の授業の様子です。1組は「聞き取りメモのくふう」。先生へのインタビューメモを参考に、キャンバを活用して先生を紹介するプレゼンを作成します。どのような表現が伝わりやすいか、どのように表示する...

    2025/05/29

    4年生

  • トイレ掃除を行っていただきました ~五条川小応援団~

    五条川小学校応援団(地域の皆さま、保護者の皆さま)がボランティアでトイレ掃除を行ってくださいました。ありがとうございました。次回は6月26日(木)を予定しています。保護者の皆さまの参加も大歓迎です...

    2025/05/29

    五条川小学校応援団

  • 2年生 国語科

    同じ部分をもつ漢字のカードを作って、カード並べの問題を出し合いました。入学してから1年2ヶ月、いろいろな漢字を学びました。今日は、復習を兼ねて楽しく学び合えました。

    2025/05/29

    2年生

  • 音楽鑑賞会 高学年

    午後からは高学年が音楽鑑賞会を行いました。セントラル愛知交響楽団のみなさんによる素敵な演奏を聴きました。耳になじんだ音楽に、思わず体でリズムを取ったり、メロディを口ずさんだりする子どもたちの姿がみ...

    2025/05/28

    今日のできごと

  • 2年生 生活科

    市役所の方に校区内にある保護樹や保護樹林について教えてもらいました。来週、町探検をする際に、校区の施設や店だけでなく、自然についても注目して、探検をしていきます。楽しみですね。

    2025/05/28

    2年生

  • 音楽鑑賞会 低学年

    セントラル愛知交響楽団のみなさんにお越しいただき、音楽観賞会を行いました。午前中は1年〜3年の低学年の子どもたちが「ペールギュント 朝」など3曲の演奏を聴きました。曲に合わせて思わず体が動いたり、...

    2025/05/28

    今日のできごと

  • 授業の様子 6年生

    6年生の授業の様子です。1組は算数。かける数が分数のときのかける数と積の大きさの関係について考えます。2組は国語。修学旅行の振り返りや感想をまとめています。新聞への投稿も視野に入れ、作文します。

    2025/05/28

    6年生

  • 第1回学校運営協議会

    第1回学校運営協議会を行いました。学校経営方針について、地域協働活動についてなど、熱心に協議がなされました。学校を核として、地域とつながる組織として進めていきます。

    2025/05/27

    今日のできごと

  • 環境整備活動を行いました ~五条川小応援団~

    五条川小学校応援団の2約0名の皆さまに、環境整備活動を行っていただきました。運動場の周囲を中心に除草作業や草刈りなど、1時間ほど活動し、見違えるほどきれいになりました。活動の後は会議室で茶話会を行...

    2025/05/27

    五条川小学校応援団

新着配布文書

予定

対象の予定はありません